Disclosure information労働者派遣法に基づく情報公開
労働者派遣法に基づき、当社前事業年度の平均マージン率(派遣事業のみ)を下記の通り公開します。
【2023年度実績】
事業所 | 本社 | CBC(横浜) | 酒田 事業所 |
仙台 事業所 |
甲府 事業所 |
名古屋 事業所 |
金沢 事業所 |
福井 事業所 |
関西 事業所 |
九州 事業所 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
①派遣労働者の数 | 67名 | 2名 | 1名 | 13名 | 1名 | 3名 | 1名 | 0名 | 6名 | 11名 |
②派遣先の数 | 13社 | 2社 | 1社 | 7社 | 1社 | 2社 | 1社 | 0社 | 5社 | 6社 |
③派遣料金/1日(8H) あたり平均 |
38,172円 | 44,000円 | 22,976円 | 32,858円 | 38,783円 | 33,875円 | 41,899円 | – | 40,776円 | 37,069円 |
④賃金/1日(8H) あたり平均 |
25,111円 | 30,726円 | 10,995円 | 22,788円 | 32,673円 | 19,659円 | 30,334円 | – | 27,904円 | 24,416円 |
⑤マージン率 | 34.2% | 30.2% | 52.1% | 30.6% | 15.8% | 42.0% | 27.6% | – | 31.6% | 34.1% |
⑥派遣労働者の 待遇の決定に係る 労使協定を締結 しているか否かの別 |
労働者派遣法第30条の4第1項の労使協定について ☑労使協定を締結している ・協定の有効期間の終期 (2025年3月31日) ・協定の対象となる労働者の範囲 (情報処理・通信技術者の業務に従事する従業員) ☐労使協定を締結していない |
|||||||||
⑦派遣労働者の キャリア形成 支援制度に 関する事項 |
基礎教育訓練、基礎技術研修、フォローアップ教育、ステップアップ教育、入職前研修、 セキュリティ教育、コンプライアンス教育、ハラスメント教育 【連絡先】本社 人事総務部(TEL:03-5213-4685) |
|||||||||
⑧その他 参考となると 認められる事項 |
当社福利厚生制度の利用 (育児休業制度、介護休業制度、永年勤続表彰制度、財形貯蓄制度、特別休暇、 余暇・宿泊・レジャー施設などの割引制度) |
※マージンには、営業利益の他、以下のような経費が含まれております。
- 法定福利費(事業主として負担すべき社会保険料および労働保険料)
- 派遣労働者の年次有給休暇および慶弔等の特別休暇取得時にかかる賃金
- 派遣労働者の教育研修費用
- 派遣労働者の募集採用活動費用
- 派遣労働者の労務管理費用
- 事務所賃借料
※⑧の内容は一部の派遣労働者については対象外となります。